3月になりましたが、なかなか暖かくなりませんね〜
時期的にはもうすぐお花見かな〜なんていう時期ですけどね。
本日は幸いお天気で暖かかったですね。
今年2回目の鯛ラバに行ってきました。
船はいつものニライカナイさんです。 3月からダービーも始まりましたから、やる気も十分です!
本日は満席12名でした。 ポジションは胴の間でちょっとつらいとこですね〜
ただ、本日はシマノの赤澤さんも乗船されていたので、じっくり勉強させていただきました。
本日は100mレベルのDeepから開始です。
なかなかアタリがない中、同乗者のかたが50サイズをあげました。 仕掛けはタコマラカス!
早速タックルボックスの中からタコマラカスを探し出して装着!

なぜか、これでくるんですね〜
釣れている仕掛けと似せるとすぐに釣れることが多いですよね。 やはり、何かあるんでしょうね。
ビンビンタングステン120gにタコマラカス、ネクタイはジャッカルのショートカーリー2本がけです。
ちょっとボリュームがありますが、こういうのがいいんですかね。
引き続き同じ仕掛けで釣ったところ、すぐに2本目がきました。 ラバーをゆっくり引っ張るような鈍いアタリの後、すぐにガンガンきましたね。 2本とも全く同じアタリ方でした。
とりあえず序盤で2枚とれましたから、一安心。
のんびりと釣りができそうです。

その後はしばらく停滞。
しばらくして、またぽつぽつと当たり始めました。
ただ、タコマラカスではなく、シンプルなものに当たっているような感じでした。
そのため、イカタコカーリーにストレートネクタイをセットしたパターンで攻めてみます。
これが、なかなかいい感じで当たりました。
早合わせしすぎてばれたこともありましたが、順調にGet!
結局その後2枚追加して、計4枚。
6Hitで4枚ですから、まあまあですかね。
サイズもそこそこ。
ただ、計測サイズには至りませんでした。
今回はそれなりに釣れたし、同乗者の方のいろいろな釣り方も見せていただくことができました。
あわせる釣りと、全くあわせない釣り
2通りの対極の釣り方があり、とても参考になりました。
”全くあわせない釣り”というのは、ちょっと面白そうでしたので、次回Tryしてみたいと思います。
上手くいけば紹介したいと思います!
時期的にはもうすぐお花見かな〜なんていう時期ですけどね。
本日は幸いお天気で暖かかったですね。
今年2回目の鯛ラバに行ってきました。
船はいつものニライカナイさんです。 3月からダービーも始まりましたから、やる気も十分です!
本日は満席12名でした。 ポジションは胴の間でちょっとつらいとこですね〜
ただ、本日はシマノの赤澤さんも乗船されていたので、じっくり勉強させていただきました。
本日は100mレベルのDeepから開始です。
なかなかアタリがない中、同乗者のかたが50サイズをあげました。 仕掛けはタコマラカス!
早速タックルボックスの中からタコマラカスを探し出して装着!

なぜか、これでくるんですね〜
釣れている仕掛けと似せるとすぐに釣れることが多いですよね。 やはり、何かあるんでしょうね。
ビンビンタングステン120gにタコマラカス、ネクタイはジャッカルのショートカーリー2本がけです。
ちょっとボリュームがありますが、こういうのがいいんですかね。
引き続き同じ仕掛けで釣ったところ、すぐに2本目がきました。 ラバーをゆっくり引っ張るような鈍いアタリの後、すぐにガンガンきましたね。 2本とも全く同じアタリ方でした。
とりあえず序盤で2枚とれましたから、一安心。
のんびりと釣りができそうです。

その後はしばらく停滞。
しばらくして、またぽつぽつと当たり始めました。
ただ、タコマラカスではなく、シンプルなものに当たっているような感じでした。
そのため、イカタコカーリーにストレートネクタイをセットしたパターンで攻めてみます。
これが、なかなかいい感じで当たりました。
早合わせしすぎてばれたこともありましたが、順調にGet!
結局その後2枚追加して、計4枚。
6Hitで4枚ですから、まあまあですかね。

サイズもそこそこ。
ただ、計測サイズには至りませんでした。
今回はそれなりに釣れたし、同乗者の方のいろいろな釣り方も見せていただくことができました。
あわせる釣りと、全くあわせない釣り
2通りの対極の釣り方があり、とても参考になりました。

上手くいけば紹介したいと思います!