IMG_2901


今日は山の日ではありますが、当然海に。
だんだん丸さんで、タコ/鯛 ハイブリッドです。IMG_2892

しかし今年はタコが渋いですね〜

まあ、なんとか釣れました。


サイズは今ひとつですが、、、、

そういえば、去年でしたか・・・・パルパルが売り切れてどこにも売ってなかったですよね。IMG_2891
今年はタコ不調の影響か、パルパルもあんまり売れていないみたいですね。  作る量が多かったのもあるんでしょうか、お店では大量に置いてます。
安定して釣れると思いますけどね。

今回は3杯とれました!

締めてからジップロックに投入。

イカやタコはそのまま冷凍出来るから良いですよね。
タコなんて、塩もみする手間を考えたら、即冷凍でしょう。IMG_2893

さて、その後は鯛に移行!

まずは1枚目  40cm

続いて2枚目  50cm

今回はタコマラカス+ツインカーリー(ハヤブサ)の組み合わせでした。IMG_2898

通常なら色々試すんですが、今回は初っぱなからコレで当たったんで、ずっとこれで通しました。


おっと、忘れてました。
紅牙のフレアリーフも使ってます。
発売当初はぜんぜんダメと思ってたんですが、フレアリーフ、けっこう良いと思います。IMG_2900
最近好みです。    でもほとんど売ってません(T_T)

バイトマーカーとしては優秀だと思うんですが・・・

3枚目は40cm !


フックはカルティバのジガーラーイト向こう合わせ9号×3本

2本よりもトリプルの方がばれにくいと思います。
IMG_2899
ただ、シーハンターだとフックががしゃがしゃして絡み合うのでケプラートケプラートで自作!

がっつりフッキングしてます。


この渋い時期にタコ3タイ3は上出来!
おまけにホウボウも。

IMG_2903

IMG_2895


<今シーズン 鯛×50>