
10月8日以来、約1ヶ月ぶりのタイラバ釣行です。
松山沖の鯛の状況はあまりよろしくないとのことで、今回はニライカナイさんで佐田岬遠征となりました。

三津から約2時間のロングクルージング。
といってもそんなに快適なわけではなく、今朝はちょっとうねりが出ていたので そこそこ揺れました。
そのせいか、前日の寝不足のせいか、ひさびさに酔ってしまいました。
月初めは事務仕事が多く、むりやり前日の夜に終わらせてしまったので睡眠時間が極端に少なかったんですよねー。
出航後1時間ぐらいで気分不良。 酔い止めも飲んでたんですが、睡眠不足では効果発揮されず、ポイント到着まではひたすら嘔気との戦いでした。
到着後は、たまらず海に大量の撒き餌・・・・・

皆さん早速釣り開始ですが、私はしばらく休憩Time。
気持ち悪すぎてタイラバの準備すら出来ません。
なんとかいつもの鉄板パターン ダブルイカタコカーリー +ビンビンタングステン120g 準備。
なんとか釣りはじめると、、、、
早速アタリあり。
なんとなく65cm釣れちゃいました。
コレはいい感じですね〜 ですが、まだまだ酔った感じで、気分は最悪です。

普通ならしっかり締めて血抜き、内臓まで出すんですが、この日はとりあえず締めて血抜きで精一杯でした。
引き続き、釣り続けます。
そうすると、またまたあっさりHit!
ただ、鯛にしては引きが今ひとつ。
何があがってくるのか。
水面近くになり、水中に魚影が見えました。
なんか茶色い・・・・ コチかな? いやいや、ヒラメです!
これは思わぬ外道が釣れました。 約60cm
なかなか調子いいですね〜

好調はなぜか続きます。
ヒラメを締めて血抜きしたあとの1投目。
あっさりHit!
なにか出来すぎですね。
今度は真鯛 50cm
船酔いのせいで、余計な邪念が無かったからでしょうか。 序盤に結構満足でした。

ただ、それから船酔いが治まったら、全く釣れなくなりました。
不思議なモンですね。
まあ、ヒラメがあるので良しとしましょう!
ヒラメは5枚おろしにして、刺身三昧でした。
3日ぐらい食べましたが、最高でした。

捌いているときから、明らかに美味しい脂の乗りでしたが、食べてびっくり!
こんなにヒラメって美味しかったっけ。
まあ、この時期の魚はどれも美味しいですね。
特に白身魚は脂が乗って、よりうま味が増す感じです
2017年鯛ダービー報告 10月31日現在 | ||||||||||||
順位 | エントリーNo | 1枚目 | 2枚目 | 合計長寸 | 氏名 | |||||||
1位 | 1 | 73.0 | cm | 78.0 | cm | 151.0 | cm | 松下 サチコ様 | ||||
2位 | 7 | 71.0 | cm | 71.0 | cm | 142.0 | cm | 森信 幹彦 様 | ||||
3位 | 3 | 71.0 | cm | 70.0 | cm | 141.0 | cm | 児玉 昭二 様 | ||||
4位 | 10 | 69.0 | cm | 70.0 | cm | 139.0 | cm | 大塚 ナオキ様 | ||||
5位 | 25 | 70.0 | cm | 60.0 | cm | 130.0 | cm | 松岡 和弘 様 | ||||
6位 | 20 | 68.0 | cm | 61.0 | cm | 129.0 | cm | 高倉 大樹 様 | ||||
7位 | 3 | 64.0 | cm | 64.0 | cm | 128.0 | cm | 松下 繁 様 | ||||
8位 | 33 | 73.0 | cm | cm | 73.0 | cm | 鈴木 舟一 様 | |||||
9位 | 18 | 68.0 | cm | cm | 68.0 | cm | 福原 淳平 様 | |||||
10位 | 9 | 66.0 | cm | cm | 66.0 | cm | 松島 健 様 | |||||
11位 | 8 | 65.0 | cm | cm | 65.0 | cm | 芦葭 誠 様 | |||||
12位 | 28 | 65.0 | cm | cm | 65.0 | cm | 武田 崇志 様 | |||||
13位 | 23 | 63.0 | cm | cm | 63.0 | cm | 芳之内 洵 様 | |||||
14位 | 32 | 63.0 | cm | cm | 63.0 | cm | 河上 泰博 様 | |||||
15位 | 30 | 62.0 | cm | cm | 62.0 | cm | 小倉 優 様 | |||||
※同寸の場合はエントリーNoの若い方を優先 |
あと、10月いっぱいで、ニライカナイ タイラバダービーが終了しました。
今回は自身最高順位の2位!!
ハチマルがとれてないんでまだまだですが、ここは素直に喜びましょう。
また来年も頑張ろう (^_^)v
<今シーズン 鯛×66>
