IMG_5080


今日も真千丸さんで出船。

この日の釣果はいまひとつ。

真鯛3枚にガンゾウヒラメ1枚。

IMG_5082

このガンゾウヒラメは、時々釣れるんですが
 非常に美味しいです!

5枚おろしにして刺身にしたら、本当のヒラメと同等に美味しいです。

毎回釣れると良いんですけどね。
IMG_5085


9月16日 日曜日 鯛ラバ釣行24回目
 
この日も真千丸さんでの釣行です。

IMG_5089

 水面が鏡のように滑らかで、本当のベタ凪でした。
IMG_5092


IMG_5099

65cm  79cm  を筆頭に 4枚
型は良かったですが、枚数がとれませんでした。

通常このサイズになってくると雑食の真鯛は歯が丸く欠けてくるんですが、このあたりはベイトが豊富なのか、非常に鋭い歯がのこっています。
IMG_5100


瀬戸内の真鯛は大体丸くなってますね。
IMG_5103


釣果とは関係ないんですが、現在クーラーはスペーザホエールの45Lを使用しています。
通常の鯛ラバなら全く問題ないんですが 、釣れすぎると結構手狭です。
最近特に、自分用の飲みものや食べ物のスペースが無くなってしまうことが多くなりました。

そこで、新兵器
自分用クーラー 購入!   約7000円。 
IMG_5096

これは結構優れものです。
ダイワの10Lのヤツですが、大きすぎず小さすぎず。
 
IMG_5094

ペットボトルが縦に入るのと、ロゴスの保冷剤がぴったり収まります。 
これを入れとくと、そばの飲み物はシャーベット状になります。
コーラを入れると、あのセブンイレブンにある自販機みたいな感じのフローズンっぽくなってくれます。
おにぎりが溶けた氷で水浸しになることもないので、非常に快適です。
もっと早く使っとけばよかった!


9月17日 月曜日 鯛ラバ釣行25回目 
IMG_5110

16日が4発と、ちょっと不完全燃焼気味のため、連日の釣行となりました。
この日も良い天気です。
IMG_5104

朝一で、港の桟橋にいるうまずらを確保!
タモですくえました。
出船前からボウズ回避。
IMG_5112

相変わらず、鯛は釣れます。
IMG_5115

こんなに小さいヤツまで。
鯛ラバの方がはるかに重いんですけど・・・
IMG_5117

ウッカリも、嬉しい外道です。

IMG_5120

 この日はよく釣れました。
IMG_5122

スカイフィッシュ、良い仕事してます。
抜群のフッキングですね〜 
IMG_5123

ハマチも追加して、大漁!!!
うまずらとウッカリが楽しみです。