本日は、再び津島の西村遊漁さんで、根魚狙いです。
前日マハタが沢山あがったみたいなんで、期待が持てます。
前回仕掛けが足りなくなったんで、今回は7つ用意して行きました。
どうしても魚礁の真上を狙うんで、激しく根掛かりしちゃうんですよね。
エサも前回より多めに準備。
早速釣り始めます。
良い感じにカサゴなんかが釣れてくれます。
本命のマハタもあがりました。
ただ、同じキビナゴで釣っても、釣果には結構差が出ます。
仕掛けのせいでしょうか? 誘いのせいでしょうか?
正直よくわかりません。
でも、釣れている方の仕掛けは参考になりますね。
ちなみに今回は写真がありません。
頻繁に根掛かりするので仕掛けの準備に大忙しで、写真どころでは無かったもんで・・・
結局7つの仕掛けを使い果たし、エサも全て無くなりました。
釣っていると、明らかに重りが転がりながら魚礁の隙間に落ちている感じがわかります。
そんな時はたいがい根掛かり。 ヽ(TдT)ノ
難しいもんです。
次からは10ぐらい用意しとこうか。