連日釣行3日目は津島の西村遊漁さんで、鯛ラバ+五目釣り。
まず、最初から手違いが、、、
私は鯛ラバメインと思ってたんで鯛ラバタックル中心だったんですが、皆さん電動リールフル装備!
それもそのはず。
100号の重り付けて140mを上げ下げする釣りでした。
手巻きではかなりキツい (TДT)
重りも持って無かったんで、同乗者の方に貸して頂きました。
幸いサビキはいろいろ持参してたんで、助かりました。
やはり釣行前にはいろいろ聞いておくもんですね。
まずは、アジ。
サビキで20-30cm程度のヤツが釣れました。
ただ、深場なんで手返しが悪い。
次にチカメキントキ。
これは、上手いひとはどんどん釣ってました。
私はなんとか2枚釣ったんですが、大型のヤツは引き抜く際にハリスが切れてしましました。
これは、今後の課題としましょう。
その後鯛ラバなどしますが、この日はウッカリパラダイス。
大型のウッカリがボコボコ釣れました。
鯛は釣れませんでしたが、満足です。
翌日5月3日 釣行4連戦の最終日は、だんだん丸さんでの鯛ラバ釣行。
2日前当たりからどこも鯛が厳しい様なんで、覚悟してましたが、やはり厳しい。
しかも南予の釣りになれてしまうと、瀬戸内の繊細な釣りが出来なくなっているかも。
この日も何が正解か、結局分からず迷走したまま。
小学生サイズを2枚のみ。
明日は休憩して、あさってのテンヤに向けて準備を!!