IMG_0497


長いと思った連休ももう終了間際。
最終日はさすがに釣りにも行きにくい。
というわけで、連休最後の釣行は、津島の見桜丸さんで出船です。

本日もテンヤで甘鯛狙い!

家族からは、イトヨリの塩焼きが美味しかったとの事で、イトヨリのリクエスト。

まあ、イトヨリは、釣ってるときはどちらかというとハズレキャラなんで、大丈夫とは思いますが。 
IMG_0473

釣行開始して、早速来ました。

イトヨリは、かなりアグレッシブな引きをするので、なんとなく分かるようになりました。

今回はかなり大型の イトヨリです。

塩焼き上等!!
IMG_0475

甘鯛も来ました!

但し、小学生サイズ (^_^;) 
IMG_0481

その後もコンスタントにイトヨリは追加。

なかなか本命に当たりません。
IMG_0486

そうこうしていると、大型のウッカリHIT!!
IMG_0485

比較が無いのでわかりにくいですが、かなり大型のウッカリでした。 

なかなか本命が来ない中、よううやく来ました。
IMG_0488

ただ、釣ったと言うより釣れたといったかんじ。

回収中にきました。  なんで、イトヨリかと思ってましたが、あがってみると甘鯛でした。 

なんとか今回も甘鯛獲得。

今のところ甘鯛釣行 3/3で打率最高です。
IMG_0502

テンヤを堪能したところで、最後の30分は鯛ラバ釣行。 

エビが余ったのでエビラバにするといきなりHIT!!

でも・・・・鯛じゃ無い。
IMG_0493

やたらと重い正体は・・・ハンマーヘッド! 

船長曰く、“エビ付けたら高確率でサメです” とのこと。
IMG_0492

知りませんでした。   南予恐るべし。 

裏から見ると、ウルトラマンの怪獣みたいです。

気を取り直して、ノーマル鯛ラバ。

どてら流しのため、仕掛けが激しくナナメになります。
IMG_0494

底取りがしにくくなるので手返しが悪くなりがちですが、そこはジャッカルのTGビンビン玉156で克服。 どんどん当たります。

30分であっさり3枚キャッチ! 

うーん やはり南予のポテンシャルは高いですね。

本気で鯛ラバやったら一体何枚つれるんでしょう。

GWの締めくくりには最高の釣行でした (*´∇`*)

IMG_0503