2021年02月

2月11日 木曜日 カワハギ釣行

IMG_1239

本日は宇和島発、横長遊漁さんで出船です。

行きたいけどチャンスが無くてこれまで行けなかったカワハギ釣行です。
IMG_1241

2号艇での出船。

小さい船なんで、大きな船の引き波では結構揺れます。

今回の釣行のために用意したのは、カワハギ王8号に3号のハリス、これなら針が伸びる心配はありません。  ただし、食いが悪いときのためにアスリートカワハギ5.5号も用意。

どうしても市販の仕掛けは5号や6号が主体になっています。

ですが、それだと大型がかかった際に簡単に針が伸びてしまいます。

8号だと、うまずらでも多分大丈夫。

その時の活性に合わせて針を調節します。

エサは生エビ、アサリ、イカ です。

アサリは以前にスーパーで買って剥き身にして冷凍保存していたもの。 エビもスーパーのエビを塩で締めたものを使用。  イカは夏の剣先の残りです。

いろいろ使いますが、やっぱりアサリが一番ですかね〜

ポイントに到着。

早速釣り開始。

バンバンアタリがきてエサが無くなるのを想像してたんですが、、、、思いのほかアタリが無い。

ベラも邪魔をしてくるし、、、

これはちょっとやっかいですね〜

クーラー大きめを持ってきたんですが、必要無いかも。
IMG_1245

いろいろ試行錯誤して、ようやく1枚!

その後はポイントを移動しつつ拾い釣り。

なかなか連発しません。
IMG_1246

イトヨリなんかも交えながら・・・

時々良型も。
IMG_1247

ワッペンサイズも(T_T)

なかなか厳しい釣りでした。
IMG_1249

それなりにのんびり楽しめましたけどね。

カワハギは釣るのも大切ですが、後処理が大切。

キモを美味しく食べるには血抜きが大事です。

綺麗な水でしっかり血抜き。  その後しっかり冷やす。

本日は半日釣行なので昼上がり。
 
帰って早速調理開始。

大きいヤツは刺身に。  それ以外は煮付けに。
IMG_1253

キモは十分血抜きして日本酒で臭みをとって使用。
IMG_1250

煮付けは定番の美味しさ。

本日は船長からもらった赤飯もいただきます。 
船長ありがとうございました 
v( ̄∇ ̄)v。 
IMG_1251

刺身は・・・上手に切れませんがきちんと薄皮も剥いでます。

キモはポン酢と混ぜてネギをたっぷり。
IMG_1252

 ハギの刺身にとってこのキモ/ポン酢/ネギの組み合わせは、三種の神器とでも言いましょうか、この三者が揃うことで抜群の破壊力が生じます。

この時期のハギはキモが大きいのでキモは十分にあります。
IMG_1254

たっぷりのキモポンにネギを絡めて食べる。  最高の贅沢ですね。 

プリン体の塊ですが。
IMG_1255

いくらでも食べられます。

当然、完食。 

有り余るほどの新鮮なキモは釣り人の特権ですね。

この悪魔的な美味しさを味わってしまうと、年に数回はカワハギ釣りに行きたくなってしまいます。

うまずらでもいいんですが、やっぱり丸はぎの方が美味しい気がします。

うまずらもきちんと血抜きしてやれば美味しいんですけどね。

寒い間にもう1回行こうかな。 

IMG_1243


 

1月31日 日曜日 ひとつテンヤ

IMG_1214

今回は久しぶりに宇和島発、横長遊漁さんで出船です。

ひとつテンヤで甘鯛を狙います。
IMG_1212

南予は魚影が濃いので、ひとつテンヤだといろいろアタリがあって面白いですね。

甘鯛は釣っても楽しいし、食べても美味しいので是非とも釣りたい魚です。 

ポイントに着いて、早速釣り開始!

まず最初にきたのはイトヨリ。
IMG_1216

甘鯛釣りの外道の定番です。

あと、今回はカサゴもよく釣れました。

甘鯛もポツポツ釣れ始めましたが、僕にはアタリません💦

しかし、待望のそれっぽいアタリ!!

だいたい釣れるのはエソか甘鯛かイトヨリか根魚なんで、ある程度予想がつきます。

今回はいい感じ!!  で、、、、上がってきたのは真鯛。
IMG_1217

いわゆる養鯛です。  養殖から逃げて半分野生化した鯛。  これまでは嫌ってたんですが、この鯛ハイブリッド真鯛といって、実は美味しいとのこと。
IMG_1218

是非食べてみたい!!
 
ということで、お持ち帰り。

そして、待望の甘鯛も獲得。
IMG_1219

最初はエソかと思ってゴリ巻きしてたんですが、上がってびっくり、甘鯛でした。 

とりあえず本命が釣れたので一安心。 
IMG_1222

今回は特にカサゴがよく釣れました。
 
一応ウッカリでいいのかな?

食べて美味しい魚なんで嬉しいですが。
IMG_1223

 そうこうしているうちに、白甘鯛!!

サイズは小さいのですが、レアキャラの白甘鯛です。

その後はカサゴは釣れるものの、アタリが遠のきます。

最後の流しでドラマが!

アタリが有り、合わせると甘鯛の引き。

サイズは小さいかもしれませんが、多分甘鯛。
IMG_1225

ところが、上がってみると、、、、結構大きい。

計測では1.9Kg

これまでで最大の大きさです。 

最後の最後で大満足。

今回は美味しい魚ばかりでした。

帰って、早速ハイブリッド真鯛の調理を。

捌いて分かったんですが、確実に美味い!
IMG_1229


あきらかに脂が乗ってます。

鯛の半身は刺身でいただき、残りの半身は皮のままで寝かせました。

甘鯛も鱗を包丁で削いでから皮のまま昆布締めに。

今回甘鯛はカルパッチョ?にしてみました。
IMG_1234

味付け後に片栗粉をまぶしてオリーブオイルでソテー。  その後バターで風味付け。

味付けはカレーパウダーやクレイジーソルトで。

初めて作りましたが、、、美味い。

皮はパリパリ、実はしっとりホロホロ。
IMG_1238

やっぱりこういう魚は皮を付けたまま調理するのが良いデスね。

松かさ揚げが有名ですが、何やっても美味しいですね。

料理が上手な人なら酒蒸しも美味しいですよね。  刺身も食したことがありますが、身が柔らかい魚なので、僕は火を通した方が好きです。

2日連続で作っちゃいました。

ちなみに、その次の日に寝かしておいたハイブリッド真鯛でも同じものを作りましたが、圧倒的に甘鯛の勝ち!

これから南予での釣りがますます楽しみになってきました!


IMG_1232

 
ギャラリー
  • 3月3日 日曜日 豊後水道鯛ラバ
  • 3月3日 日曜日 豊後水道鯛ラバ
  • 3月3日 日曜日 豊後水道鯛ラバ
  • 3月3日 日曜日 豊後水道鯛ラバ
  • 3月3日 日曜日 豊後水道鯛ラバ
  • 3月3日 日曜日 豊後水道鯛ラバ
  • 2月25日 日曜日 カンパチジギング
  • 2月25日 日曜日 カンパチジギング
  • 2月25日 日曜日 カンパチジギング
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計: