494F8F11-37E7-49C1-8358-E061691C4C18

1年前には、1年後の今頃は新型コロナウイルス感染症も落ち着いているんじゃないかと漠然と考えていましたが、現実はそうはいかなかったですね。
ワクチン接種がすすむことで状況は改善すると思われますが、ワクチン接種もなかなかすすまない状況です。

本来当院ではワクチン接種は行わない予定でした。
当院の現状は,通常診療で手一杯で有り、多くの患者様を長時間お待たせしている状況です。
そんな中でのワクチン接種はより混乱を招くと思われ、ワクチン接種をお断りしておりました。

しかし、このコロナウイルス蔓延の現状を打開する鍵がワクチン接種にあるとのことですので、当院としてっも何とか協力したく、遅ればせながら6月末から新型コロナワクチンの接種を開始することとしました。  当院かかりつけの患者様対象ですが、希望の方は受付まで申し込んでください。
3C21A27A-C811-4696-BAC0-116E91091365

院内の状況はあまり変わりませんが、新しい機械を導入しました。
低周波などの治療器ですが、マイクロカレントとハイボルテージが使えるという特徴があります。

マイクロカレントは、生体電流と同じようなレベルのごく弱い電流です。
筋肉に電気刺激を与えて、
ケガや痛みの治療に効果を発揮します。プロのスポーツ選手やトップアスリートがケガの治療にマイクロカレントを用いて、組織の回復がより早くなったという報告が多数寄せられています。

ハイボルテージ療法は、高電圧電流を駆使した電流刺激で皮膚への抵抗を抑え、深い部分の組織まで伝達させます。直接患部の炎症を抑えたり、痛みを和らげる事の他に、治癒力を促す治療法です。

これらの機器を用いることで、急性期の捻挫や怪我に対して積極的にアプローチすることが可能となりました。
少しでも早くスポーツ復帰できるようにお手伝いさせていただこうと思います。

71B44C7A-9C02-4D6F-875F-2153C29ED253

休日の釣行は・・・・・
適宜行っております。
0B9E0F8D-8860-45CA-B8C5-104B69CE8E07

タイラバでは、産卵後の鯛の活性が戻りつつあり、海の中も活気が出てきてます。
SLJしてるとハマチがかかりました。

0F14F0D5-F613-4D6B-A749-A0BD3AC5FBF7

ライン0.8号だったので、ドラグを出しながら獲ったのですが、ステラのラインローラーが逝ってしまいました。
高性能なリールでも、ラインローラーは弱いんですよね。
ラインローラーを自分で交換できるように2BB化してるのですぐに修理は出来るんですが、面倒なのでブッシュに変えてもいいのかと思います。 
227220D6-71CF-4BD7-B243-0719D110DEA4

ダイワのソルティガICを購入しました。
使い心地はいいですね。  ドラグ音にちょっと特徴がありますが、いい感じです。
青物用に300シリーズも買ってもいいかも。
75693BBC-D00B-4D13-855B-ED45677072CC

最近流行の豊後水道釣行では、アオハタ連発でした。
マハタは小さいのしか取れませんでしたが、2kg程度の甘鯛が捕れて大満足。
869D7E81-2809-42D4-B70A-5FFF247C9C96

1日やっても1枚しか獲れないときもあれば、クーラー満タンになるときもあります。
クーラーのサイズにはいつも悩まされます。
936EC54A-B4B8-40FC-8637-2C1FE93452F1

アオハタや甘鯛は捌いて寝かせてから刺身でいただきます。
アオハタ・マハタはポン酢とゆず胡椒で食べると本当に美味しいですね。
なかなかスーパーでは買えないので、楽しみです。
日曜に釣った魚はちゃんと保存すれば金曜ぐらいなら十分刺身でいけます。 
白身魚ならではですね。

そろそろイサキも釣れてるみたいですし、もう少ししたらイカメタルも始まります。
早く新型コロナウイルス感染症が落ち着いて、心置きなく釣りに行ける様になると良いですね。
 
D43C00E1-DA45-464E-AD16-4670D998C8E6

 
594C1193-31D3-4268-BEB9-A3C59D91B75D