本日は、長浜発、真千丸さんで出船。
佐田岬でのタイラバです。
まずは、ジグから開始。
TGベイト120gです。
早速、何度かアタックしてくるのですが、なかなか掛かりません。
ようやくHITしてあがってきたのは、真鯛でした。
小さい鯛ですが、アグレッシブに喰ってきました。
タイラバみたいにリアフックに来そうなモンですが、ほとんどがフロントに来るんですよね。
やはりベイトを食べるときは頭からいくんですね。
その後アタリが遠のき場所移動。
次に来たのはアコウでした。
あまり大きくは無いですが、煮付けサイズですかね。
その後もカサゴやアコウ。
根魚が連発します。
根魚は刺身でも、煮付けでも美味しいので大歓迎です。
そして、今回一番の大物、ウッカリカサゴが釣れました。
ウッカリの中でも大きめですね。
刺身決定です!
その後真鯛を追加
これも美味しそうなサイズですね。
大体の魚は40-50cm程度が美味しいと思います。
大きい方が、釣るのは楽しいんですが、どうしても食べたときに大味になりがちですね。
今回は美味しい魚が獲れました!
ほとんど刺身なんですが、もう少し料理のレパートリーを増やす必要がありそうです。